林道三ツ内線椿橋近くの無名滝
2017-08-01
仁淀川支流いの町,勝賀瀬川の西 林道三ツ内線椿橋近くにあった無名滝、

落差は小さく約5mだが附近は苔が多く涼しい。

↓下流側

↓短い動画
親サイト高知の面白いページ

落差は小さく約5mだが附近は苔が多く涼しい。

↓下流側

↓短い動画
親サイト高知の面白いページ
- 関連記事
-
- 真冬の平家の滝の様子・・ (2018/01/13)
- 津野町 不入渓谷 (2017/11/23)
- 高知県仁淀川水系秘境の3滝を撮った、、 (2017/11/13)
- 土佐町瀬戸川渓谷の水の色は見事! (2017/09/24)
- 釜尻ノ滝と人面岩、、 (2017/09/04)
- 秘境 トビアレダニ川の轟の滝、、 (2017/08/22)
- 大豊町沖野々川の釜尻の滝を真上から! (2017/08/21)
- 林道三ツ内線椿橋近くの無名滝 (2017/08/01)
- 穴内川の隠れ滝と瀬戸の滝、、 (2017/07/18)
- にこ淵を超えるオン蛇淵とメン蛇淵 (2017/06/21)
- 高樽川苔の渓谷 (2017/06/18)
- 大雨後の大豊町塩降りの滝と普段の塩降りの滝、、 (2017/05/06)
- 国道33号線沿いに落ちる 見残しの滝と龍門橋の滝 (2017/04/11)
- にこ渕 上から 横から (2017/02/20)
- 大蛇伝説もある樽神様 (2016/12/23)