
国土交通省と いの町が河川空間の民間開放に向けタイアップしキャンプ&バーベキュー、出店等
現在の波川公園をさらに拡充、発展させる計画の整備イメージ発表(波川地区かわまちづくり計画)

👇まだイメージの段階らしいですがゴロゴロした河原でキャンプするよりえいですね。
マルシェ(即席の市場)もイメージ
*資料は国土交通省(波川地区かわまちづくり(高知県いの町)より

👇木漏れ日公園は仁淀川橋南西の場所 筆者も月に何度か散歩する場所 長さ500mあります。

👇2020年5月アップした木漏れ日公園の動画
👇波川公園 平日でもキャンプ等する人がチラホラ

木漏れ日公園の場所

現在の波川公園をさらに拡充、発展させる計画の整備イメージ発表(波川地区かわまちづくり計画)

👇まだイメージの段階らしいですがゴロゴロした河原でキャンプするよりえいですね。
マルシェ(即席の市場)もイメージ
*資料は国土交通省(波川地区かわまちづくり(高知県いの町)より

👇木漏れ日公園は仁淀川橋南西の場所 筆者も月に何度か散歩する場所 長さ500mあります。

👇2020年5月アップした木漏れ日公園の動画
👇波川公園 平日でもキャンプ等する人がチラホラ

木漏れ日公園の場所

- 関連記事
-
- 高樽川岩川内沈下橋を渡る (2022/04/17)
- 土居川、宮崎の河原キャンプ場付近 (2022/04/16)
- いの町波川公園南も快適 (2022/03/15)
- 小川川にある沈下橋の名前は穴瀬沈下橋? (2022/03/07)
- 仁淀川あちこちジオラマ風画像 (2022/01/24)
- 仁淀川町名野川中津大橋下の人面岩 (2022/01/10)
- 土居川取水堰堤の仁淀ブルー (2021/10/12)
- 清流仁淀川の目玉・波川木漏れ日公園整備 (2021/09/09)
- 清流仁淀川柳瀬付近のアユ釣り、キャンプ風景 (2021/08/30)
- 旧池川町ふれあい公園のアジサイ (2021/05/31)
- 日本一の仁淀川本流も大雨の後は色が残念 (2021/05/24)
- 仁淀川鹿敷附近 (2021/05/03)
- 仁淀川町ふれあい公園付近の春 (2021/03/30)
- 波介(はげ)川の菜の花 (2021/03/21)
- 昭和時代から平成の時代にあった八田沈下橋 (2021/02/28)


