fc2ブログ

高知の面白情報・今昔・夜景・等々

高知城国宝化運動 土佐の歴史 高知の夜景、面白、巨木・滝・四季の様子などを画像で紹介

仁淀川町下北川の夫婦滝

中津渓谷竜宮淵を遡るとあった。現地の古老に聞くと夫婦滝と呼んでいるそうな。
大きな岩を挟み流れる、傾斜の緩い滝。岩が大きい為実際より小さく見える
落差は10m弱、正面から撮れたら解りよいが、横の岩の上からしか撮れず残念
⓪21-10-10夫婦滝

👇下北川の集落の手前杉の木立の間から見えた。形は渓流型と呼ばれる滝の形
②21-10-10夫婦滝

👇道は無かったが渓谷に降りて、大きな岩の上で三脚を使用
③21-10-10夫婦滝

👇夫婦滝の下流の渓谷
④21-10-10夫婦滝

👇50秒の動画
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する