
昭和43年高知県明治百年記念式典として行われた時の画像では
左から半平太、慎太郎、龍馬、虎太郎と四志士の写真が見れる。

👇高知駅前の三志士像
余談で 半平太の身長は約180㎝、龍馬は約173㎝ 慎太郎は約153㎝ とのことですけんど。
史実どうり並べると見た目におかしいか??京都の四志士像は龍馬のみ立っちょります。

左から半平太、慎太郎、龍馬、虎太郎と四志士の写真が見れる。

👇高知駅前の三志士像
余談で 半平太の身長は約180㎝、龍馬は約173㎝ 慎太郎は約153㎝ とのことですけんど。
史実どうり並べると見た目におかしいか??京都の四志士像は龍馬のみ立っちょります。

- 関連記事
-
- 高知城には案内板 説明板が足らんぜよ! (2023/10/11)
- 高知城詰門前に立て看板だらけの光景はいかんぜよ (2023/10/06)
- 高知城天守最終入場時間に夏時間採用を! (2023/09/02)
- 値上げの上、真夏の夜1時~4時まで停電交渉の上中止~延期 (2023/07/05)
- こじゃんと狭い水道町と通町・昔は広かったぜよ! (2023/06/22)
- 歩いて渡ったらこじゃんと怖い浦戸大橋 (2023/05/19)
- 国道56号線の標識の文字が解らん (2022/07/23)
- いつの間にか四志士が三志士に?!! (2021/12/14)
- 筆山公園の展望台はいかんぜよ! (2021/08/09)
- 高知駅前の三志士像と身長のこと (2021/06/08)
- 神風特攻隊より酷い作戦が高知でも計画されていた。 (2021/02/14)
- 番所だった建物の茅葺屋根がガルバリウム屋根に! (2020/05/17)
- 清流仁淀川を汚す製紙会社の廃液 (2020/05/09)
- チームラボ高知城 光の祭り (2019/11/08)
- 高知市筆山公園の雑草は、いかんぜよ! (2019/10/11)


