
五台山南下田川の河口上の電線にこじゃんと魚が?? どうしたが? と 望遠で撮ってみたら
魚釣り用の疑似餌が何十とひっかかったまま放置されちょります。

👇多分投げ釣りをして、前方上の電線に気が付かんと引っかかって回収出来ずやね。
フェイスブックにアップした所、詳しい人が暫時教えてくれた答えは、アカメを夜釣りに
来て暗い中投げたのが引っかかったとのこと。近年関西の方からも浦戸湾などに
アカメを釣りに来ているらしく、この道路際に駐車し投げ釣りをした結果この状態に。
電線ではなく電柱を控え補強するためのワイヤーと言うことも分かった。

👇40秒の動画
魚釣り用の疑似餌が何十とひっかかったまま放置されちょります。

👇多分投げ釣りをして、前方上の電線に気が付かんと引っかかって回収出来ずやね。
フェイスブックにアップした所、詳しい人が暫時教えてくれた答えは、アカメを夜釣りに
来て暗い中投げたのが引っかかったとのこと。近年関西の方からも浦戸湾などに
アカメを釣りに来ているらしく、この道路際に駐車し投げ釣りをした結果この状態に。
電線ではなく電柱を控え補強するためのワイヤーと言うことも分かった。

👇40秒の動画
- 関連記事
-
- 2階の窓から世間を見るワンコ (2023/03/31)
- この動物の名前は何ぜよ? (2023/01/25)
- いの町 枝川公園を約1万個の電飾でライトアップ (2022/12/23)
- 南国土佐の高知市に大雪が降った (2022/12/23)
- ゑびす昭和横丁・ 土佐山田商店街にて (2022/09/12)
- 高見山の山火事は悪い?良い? (2022/08/21)
- 旧手結海水浴場付近・サーフィンで大賑わい (2022/07/31)
- 電線?に魚がもぶれてぶらくっちゅー! (2022/07/29)
- 大豊町豊永付近 ラフティング (2022/07/18)
- わんこの親子雲が出た高知の夕焼け (2021/10/14)
- 昭和50年台風5号による日高村の洪水は凄かった! (2021/08/12)
- 人面に似たもの! (2021/05/21)
- おんなじ四国でも こじゃんと違うきね。 (2021/05/07)
- ひょうたん桜と芝桜の競演(2001年)は素晴らしかった! (2021/03/23)
- カンタロウ(シーボルトミミズ) (2021/03/05)


