fc2ブログ

高知の面白情報・今昔・夜景・等々

高知城国宝化運動 土佐の歴史 高知の夜景、面白、巨木・滝・四季の様子などを画像で紹介

工石山山頂から龍馬空港を撮った

高知市の最高峰工石山の南の山頂1.176mから、約20Km南東下の高知龍馬空港を撮った
丁度 滑走路の中ほどに、小さく機体が見える。望遠で撮ると2.500mの滑走路が短うに見える。
22-10-30工石山から龍馬空港2

龍馬空港の滑走路は2500m。この距離は、はりまや橋から上町五丁目までの距離
さらに工石山山頂から太平洋まで約20㎞やけんど、この距離は 石鎚山から瀬戸
内海とほぼ同じやけんど、石鎚山は倍の高さがある。瀬戸内海側から見たら
こじゃんと急勾配の衝立状の地形 。 愛媛と高知は気候が違うはずやね。
22-10-30工石山から龍馬空港0

👇龍馬空港滑走路の海側から見て、正面の右上の高い山が工石山
プロペラ機工石山へ

👇動画 高倍率を手持ちで撮った。ちょっとぶれた。
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する