
令和4年11月11日高知港東岸壁に行くと、巡視船とさより大きい(こじま)と言う巡視船が入港しちょりました。高知港近くに数十年会社があり、しばらく桟橋通り5丁目に住んだ筆者は、暇なときは高知港に来て停泊中の船を見るのが、ある意味趣味ながです。

👇しばらく見ていると、女性を含む海上保安大学校の学生さん、数十人が降りてきて整列

👇自分も海上保安大学校のことは、知らんかったですが、世界でもトップレベルの大型練習船で、毎年世界一周をするがですと。総トン数2.950トン・全長115m・出力8.000馬力・乗員118名・18ノット・35mm単装機銃・JM61-MB 20mm多銃身機銃×1基・12.7mm機銃×1挺

海上保安大学校 練習船こじまのページ

👇しばらく見ていると、女性を含む海上保安大学校の学生さん、数十人が降りてきて整列

👇自分も海上保安大学校のことは、知らんかったですが、世界でもトップレベルの大型練習船で、毎年世界一周をするがですと。総トン数2.950トン・全長115m・出力8.000馬力・乗員118名・18ノット・35mm単装機銃・JM61-MB 20mm多銃身機銃×1基・12.7mm機銃×1挺

海上保安大学校 練習船こじまのページ
- 関連記事
-
- 世界最大級クルーズ船 MSCベリッシマ (2023/05/20)
- 海上自衛隊護衛艦じんつう高知港へ (2023/02/26)
- 海上保安大学校の練習船こじま高知港に停泊 (2022/11/17)
- FA200エアロスバル4機 仁淀川河口でデモフライト (2022/09/25)
- 巡視船とさ高知港岸壁に接岸 (2022/05/17)
- 高知港にて水難救助訓練 (2021/12/31)
- 高知県警察警備艇 たけより ⇒ 名前の意味は? (2021/09/14)
- 高知港に東北海洋生態系調査研究船・新青丸入港 (2021/09/11)
- 護衛艦とねと82式指揮通信車が 高知新港に (2021/07/03)
- 客車ロ481号が令和3年3月佐川町旧青山文庫の隣に展示された (2021/04/20)
- 高知市咥内坂の桜とアンパンマン列車 (2020/04/05)
- 87式偵察警戒車とオートバイ (2019/08/07)
- 高知港に多用途支援艦げんかい停泊 (2019/06/08)
- 土讃線発祥の地 須崎駅 (2019/05/27)
- 高知新港に全長294mと全長285mの大型客船停泊 (2019/04/17)


