fc2ブログ

高知の面白情報・今昔・夜景・等々

高知城国宝化運動 土佐の歴史 高知の夜景、面白、巨木・滝・四季の様子などを画像で紹介

岡豊城跡 伝厩跡曲輪の 坂崎紫欄の碑

南国市に残る長宗我部元親の岡豊城跡の二ノ段に上がる階段とシロことシータン
①岡豊城跡二ノ段へ

👇二ノ段から南東を見た。岡豊城跡には運動を兼ね年に何度も上がるお気に入りの場所
②岡豊城跡から南東

👇長宗我部氏岡豊城碑の跡とシロ
③長宗我部氏岡豊城跡とシロ

⓸22-04-01岡豊城跡階段

👇城跡一番西の伝厩跡曲輪(でんうまやあと)
⑥伝厩跡曲輪(でんうまやあと)

👇龍馬が世に出るきっかけを作った坂崎紫瀾の碑
⑦坂崎紫瀾の碑

👇説明
⑧22-04-01坂崎碑説明

👇シロと豆シロ
⑨23-01-11シロと豆シロ

👇南に見えるのは南国バイパス、大津バイパス経由高知自動車道へ行く東道路
⑩21-10-18岡豊城から
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する