
鏡川が大きくカーブする高知市岩ケ渕の江ノ口・鴨田堰から米田橋前方上空に出たダブルの虹
令和5年8月15日午後6時49分

👇ちょっと引いて撮った。右に堰があり、左に写る水路が蛍橋付近を通り江ノ口川源流になる

👇中央の山が朝倉城跡・右の山が朝倉神社御神体の赤鬼山

👇上の画像の数分後

👇朝倉米田中の谷付近

👇37秒の動画
江ノ口 鴨田堰の場所 https://goo.gl/maps/rAED1CK5PBwZD66eA
令和5年8月15日午後6時49分

👇ちょっと引いて撮った。右に堰があり、左に写る水路が蛍橋付近を通り江ノ口川源流になる

👇中央の山が朝倉城跡・右の山が朝倉神社御神体の赤鬼山

👇上の画像の数分後

👇朝倉米田中の谷付近

👇37秒の動画
江ノ口 鴨田堰の場所 https://goo.gl/maps/rAED1CK5PBwZD66eA
- 関連記事
-
- 皿ケ峰(高見山)から佐川の虚空蔵山に沈む夕日を見た (2023/11/10)
- 五台山から浦戸湾と南嶺の夕焼け (2023/11/05)
- 神田川が鏡川に合流する付近の夕焼け (2023/10/16)
- 江ノ口・鴨田堰から撮った ダブルの虹と夕焼け (2023/08/18)
- 東の空に夕焼けと虹が出た (2023/08/15)
- 令和5年2月24日高見山からの夕焼け (2023/02/25)
- お城からの夕焼けと鏡川の黄昏 (2022/12/08)
- 天神大橋より、刻々変化する夕焼けを撮った! (2022/10/29)
- 夕焼けに向かって カヌーが行く (2022/10/12)
- 鏡川橋歩道からの夕焼け (2022/10/09)
- 綺麗な夕焼けの翌日。晴れは嘘?? (2022/02/18)
- 1月30日鏡川みどりの広場からの夕焼け画像 (2022/01/30)
- 高知城黒鉄門近くから夕焼けを見た (2022/01/29)
- 高見山から1月の夕焼けを見た (2022/01/28)
- 鏡川みどりの広場から夕焼けを撮った (2022/01/25)


