fc2ブログ

高知の面白情報・今昔・夜景・等々

高知城国宝化運動 土佐の歴史 高知の夜景、面白、巨木・滝・四季の様子などを画像で紹介

高知城天守を見上げる場所の楠正興の石碑

高知城杉の段の千代の像のすんぐに前にあり天守を見上げる楠正興の碑
明治元年京都において山内容堂の大病を治し高知に帰りのちに追手筋に
楠病院を開業し後進の指導をし門下生は270人にも及んだ
これは高知の医療業界の生みの親とも言えると筆者は思う
②23-09-17楠正興碑JPG

👇碑の前で時により高知名物アイスクリンを売りよります。石碑に書かれた題額は谷干城 書は細川潤次郎
①23-09-17楠正興碑JPG

👇石碑に書かれた文字の説明
⓷23-09-17楠正興碑JPG

👇53秒の動画


関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する