2015-02-13 Fri 00:13
京町の片桐書店は明治時代から続いた老舗の書店 残念ながら
平成26年10月末日をもって店舗は閉店された その後 平成27年
1月その場所は お土産の はりま家に店舗が変更になり営業中

↓営業中だった当時の お店の中の様子↓

親サイト高知の面白いページ
平成26年10月末日をもって店舗は閉店された その後 平成27年
1月その場所は お土産の はりま家に店舗が変更になり営業中

↓営業中だった当時の お店の中の様子↓

親サイト高知の面白いページ
- 関連記事
-
- 石油基地が無い昭和20年代の浦戸湾と平成の浦戸湾 (2015/04/03)
- 高知刑務所から城西公園に (2015/04/02)
- 山内一豊の妹(合姫)野中兼山祖母 慈仙院の墓 (2015/03/27)
- 追手前高校に昭和天皇(皇太子殿下)が! (2015/03/08)
- 追手前高等学校の旧講堂と現在の教室 (2015/03/06)
- 高知大丸屋上の思い出 (2015/03/05)
- 映画館の看板 (2015/03/03)
- 京町の顔 片桐書店は (2015/02/13)
- はりまや橋交差点付近 色々変化しちょります (2015/01/23)
- 初代トヨペットクラウン (2015/01/22)
- 吉田茂の実父 高知工業高校創始者 (2015/01/12)
- 神風特別攻撃隊菊水部隊白菊隊 (2015/01/06)
- 追手前高校の名前の遍歴 (2015/01/02)
- 高知城から見た高知の町 今昔 (2014/12/21)
- 高知の浦戸湾 ニロギ釣り (2014/12/12)